どうして食事中に遊んでしまうの?

ママB

遊び食べをして困ってます…

ここな保育士

お腹は空いていますか?

おやつを食べすぎていたり、体を動かして遊ぶ機会が少ないと、時間になってもお腹が空きません。
生活リズムを整えることで、お腹が空いてしっかりと食事ができるようになります。

ここな保育士

環境は整っていますか?

テレビを消す、おもちゃを片付けるなど、食事に集中できる環境を整えてみましょう。「○○が終わったら、ご飯にしようね」など、子どもが見通しを持てるような声かけをするのも効果的です。
そして大人も一緒に食事ができると良いですね。
食事の時間が楽しい時間になります。

座って食べることを習慣づけましょう。席を立ったら追いかけて食べさせず片付けましょう。毎日積み重ねることで習慣づいていきます

遊び食べには意味がある
「食べ物に手を入れてぐちゃぐちゃにする」「食べ物をわざと落とす」などの行動は困りますよね。
この時期の子どもは、目の前にあるものは何でも触って自分で確かめようとします。
大人にとっては行儀のわるい行動に見えるかもしれませんが、子どもが遊び食べをするのは成長過程において自然なことです。

大きなエプロンやシリコン製のマットを使ったり、テーブルの下にシートを敷いたりして汚れてもよい環境を作り、掃除を楽にする方法を考えましょう。
子どもが集中できるのは10~20分程度と言われています。食事の時間も子どもの様子を見て、集中できなくなったら切り上げましょう。

ひまり保健師

遊び食べはいつか終わります。子どもの成長をおおらかな気持ちで見守れると良いですね

港南福祉保健センター こども家庭支援課 こども家庭相談
045-847-8439(月~金 祝日・年末年始を除く 8:45~17:00)